猫のピノ子である。こいつはぼくしか友達がいない。
ピノ子あれこれ
うちの子になってピノ子と名づけられてもう14ヶ月。春夏秋冬を経たので、だいぶんわかってきた。
ピノ子1才、パタパタ〜♫
ブラック医師の作ったピノコとちがって、この1年で体はちゃんと大きくなった。
ピノ子とぼく
その瞬間、錆色の黒猫はぼくの家の子になった。
ピノ子に学ぶ愛
霞が関を歩くといつも「税金は湯水だな」と思う。税束を燃やした煙のように国会議事堂の上空は灰色だった。
ピノ、ありがたい。
自分のことをほんとに必要としてくれる人、何人いますか?
222の日に
ふと2月22日だと気づく。にゃんにゃんにゃん。猫の日なのです。
猫時間
「松方弘樹が死去」というネットニュースを読み出したら、ポンとピノ子が降りてきた。「あそぼ!」と言うのだ。
ピノコとピノ子
ピノ子と名づけたのは住むアパート名が由来だが、〝本家〟のピノコも同じだという。
ピノ子から見た重大ニュース in 2016
昨日、ピノ•ニャー語を翻訳していて、ハタと忘れていたことに気づいた。2016年のピノ子から見た重大ニュースである。
ピノ•ニャー語辞典
うちの猫はよく喋る。ごにょごにょにゃごにゃごふにゅふにゅ言う。
2016年一番のニュースはピノ子(^^)
2016年前半はしんどかった。でも6月を境に好転に転じて、暮れに向かってアゲた。ピノ子がうちに来てくれたからだ。
ピノ子と6ヶ月
ピノ子がぼくの家にやってきてちょうど6ヶ月たった。
ピノ子は湯たんぽ
22日はピノ子記念日である。ピノ子に生かされて5ヶ月たった。