「美しい国」の正体

心穏やかな?わたしもさすが頭にきたので貼っときます。

同性婚なんか導入したら、国を捨てる人も出てくる。
見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ。
首相秘書官室全員に聞いても同じことを言っていた。
LGBT(の人)も好きでなっているわけじゃない。
サポートしたり、救ってあげたりしないといけない
荒井勝喜首相秘書官談話

ありがたい本音ですね。わたしの隣人もたぶん嫌がっていると思います。ただ差別主義者からのサポートはいりません。なぜならわたしは性自認を正しくしてから、とても生きやすくなりましたから。社会的職業的には絶滅寸前ですけれどね。

家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ。
岸田文雄内閣総理大臣

社会が変わっているのに、封建時代の思想をいつまで引きずるんですか。長州出身の「美しい国」をスローガンにしていたあの政治家はもうこの世にいません。封建思想を根底に持つ政党になぜ投票が集まるのでしょうか。

国を捨てる前に、現政府を捨てます。

ムカムカするので可愛い画像を^^
広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。