自転車のゴム紐

昨日のことなのだが、絡まっていたものがほどけたような気がした。

午前中に入稿原稿の修正をざっくり終えてほっとして、午後に自転車で図書館をハシゴした。近場の市立図書館の分館では予約した歴史書を借りて、遠くの県立図書館では分厚い医療書を返して、別の医療書を借りた。その帰り道だ。車道左側をつらつらと走り、下り坂に差し掛かったとき、カチャカチャと音がした。あれ?っと思うまもなくペダルが重くなった。歩道に移って後輪を見ると、荷台にくくっていたゴム紐が外れて、後輪ギアに絡まっていた。外そうとして引っ張ったがしっかり絡まりついて、ちっとやそっとでは外れそうもない。よく見るとぐるぐると2-3回転もしっかり絡まりついていた。尖った金属棒でもあればと見回したが何もない。そこは公園の入口なので木の枝は転がっていたが、それでは役に立たない。引っ張っても外れずに途方に暮れていると、散歩中のおばあさんが声をかけてきた。

どうされました?
カクカクシカジカです。
それはたいへんね。
いつもここらを散歩されているのですか?
ええ。あたしは走れないし。
走る必要はないですよ。
柏原選手が好きでね。ほらあの山の神。箱根駅伝を見るのが好きで。
あれはすごいですよね。
マラソン選手って、見たことはないけどすごいんでしょ。
ええ。間近で見ると筋肉とか走行とかスピードとか、とにかくダイナミックですよ。
そうなのねえ。
柏原さん、たしか今は走るのをやめちゃったんですよね。アメフトかなんかのマネジャーをされて。
あらそうなの、ざんねんね。あたし神野選手も好きなの。
それも山の神ですね。

と、話をしながら引っ張ってもダメなので、ついにおばあさんが言った。

家がそばだから道具を持ってくるわ。そうそう使わないゴム紐もあるの。帰ってきてあなたがいなかったらそのまま帰るから。

おばあさんの背中を見送って、なんとかこの場を去りたいと思ったが無理だった。10分後くらいにおばあさんが戻ってきた。小さな手提げ袋にネジまわしやハサミが入っていた。ぼくはネジまわしでチェーンカバーの後端を外して、ギアとチェーンを露出させると、ゴム紐がギアとチェーンにしっかり絡まっていた。ゴム紐先端の金具もギアに噛んでいる。これではなかなか外れない。おばあちゃんはマラソンランナーのことをよく知っていたが、かつてはジョギングしていたからだろうか。そのあとは犬を連れて散歩をしていたらしい。

だけどその犬は死んじゃってね。
名前はなんでしたか。
サチ、って。幸福の幸っていう字。
へえいいですね。
飼えなくなった人から譲ってもらって。毛がごわごわしてレゲエみたいなので、なかなかほつれなくて。仕方がないので獣医さんで刈ってもらったの。毛を切ったら、若い子だと思っていたら、おばあちゃんだったの。
なるほどねえ。
猫もね、前は4匹飼っていたの。
それも拾われたのですか?
ええ、勤め先が日本橋でね、川のへりでね泣いていてね。お昼に行ってごはんをあげて。帰りがけに行ったらまたいてね。そのままにできなくてかわいそうでね連れて帰ったの。
電車に乗って?
そう。

その子がメスで、避妊手術をする前に油断をしていたら妊娠して産んだので4匹飼うことになったという。猫にもやはりサチという名をつけていた。ぼくもうちの猫を飼いだした身の上話をした。裏のアパートの住人が置き去りにしていってかわいそうでご飯をやると家に入ってきたんです、うちはフローリングで下の人からうるさいと苦情されて、仕方ないので分厚いマットを敷き詰めてね、猫は喜んだけど2万円近くかかったと話した。するとおばあちゃんは言った。

あたしね、別の野良にもご飯をあげているの。
どんな猫ですか。
黒と白。だからクロとシロって呼んでいるの。
あははそれはいいや。
他にもご飯をあげている人がいて、あたしのところとその人のところには行くのね。
猫はご飯をくれる人をわかってますからね。
そうなの。でもね18000円かかるの。
何にですか?
火葬に。

どうやら今は家の猫は3匹になったのだ。絡まったゴム紐がどうしても外れないので、いいかげんハサミで切って走ることにした。走れなければ引きずっていけばいい。新品のゴム紐もくださった。感謝の言葉を述べて別れて、ぼくは走りだした。後輪は再びガシャガシャと音を立てたが、50mほど走ると、なぜかペダルがすっと軽くなった。止まって、外したままのチェーンカバーのギアを見ると、あんなにしっかりと絡んでいたゴム紐がないのだ。どこへいったのだろう?チェーンカバーの中だろうか?自転車のカゴの荷物をだして、ハンドルを持って前輪をもち上げてみると、開いたカバーから切断したゴム紐がぽろりと落ちてきた。ペダルも心も軽くなって帰途についた。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。