南アフリカ共和国で働いていた彼は、仕事帰りにジャズ喫茶やクラブによく行った。壁に書きつけがあった。 in music, we trust. (音楽でなら分かり合える)
5つの潰れない方法
どうして人は潰れないで生きていけるんだろう。
ピノ子とぼく
その瞬間、錆色の黒猫はぼくの家の子になった。
攻めと守り
最近思い出す顔がある。それは滝やんである。
女の口
ぼくは女の口から目が離せなくなった。
始造の文明人『福翁自伝』を読んで
我々はゴム人間になってはならない。時代を見抜き、どう生きるべきか考え、伝える目を持とう。
今夜もブログの代わりに手紙
不公平にならないように次女にも葉書を書いた。
ブログの代わりに手紙
ブログを書くムードぢゃなかったので手紙を書いた。
許す、聴す、容す、赦す。
どうしたら人を許せるのか、漢字から考えてみた。
順天堂大学ラグビー部
順天堂大学の創設者達の物語『胡蝶の夢』を読んで、百年前のユニークな医師達を知ったが、現代にも人物がいる。