1月4日の仕事始め。どんな日でしたか。ぼくの1日は「かみのみか快調、原稿は待った!」でした…(^^;)
新年早々御朱印帳の『かみのみかshop』が好調です。秘かに建立している月間目標を今月初めてクリアできそう。大口註文は確定、昨日から今朝までに3件発送、さらに先ほども1件受注した。どうもありがとうございます。だが思い上がっちゃいけない。マジメに受注&入金確認後、しっかり梱包をして即日発送を実行。ホームページのチューニングも怠り無く。
だがそれ以外は快調とは言えない。朝起きて最初の仕事は創作修行の構成づくりだったが、うんうん1時間ほど唸ってギブアップした。洗濯をぎょうさんした。気分転換してうんうん唸ってこれ以上ムリ〜と思った時、ほっぺたをビシっ!と張られる電子メールがきた(^^; 入稿原稿の修正指令である。我ながら会心の作と思っていたが「ムムム…」という指摘を受けた。
改善策をずっとずっとずっと考えて午後がつぶれた。遊んで〜っと寄るピノ子を蹴散らせて買い物に出かけてまた書き出して夜もつぶした。考えに考えて尻尾は見えてはきた。それはどうやら「意見」である。固いことはつまらない。読んでもらえない。どうも文の神様が降りて来ない日もある。ご飯はウドンになった。
こんなときはにゃごむしかない…頂戴したかわいい猫クリップをいじってみた。
本やカレンダーをはさんでみると持ち手はぷにゅっと柔らかい。心がユルくなってきた。するとピノ子がアソボ〜っというので遊んだ。こやつのお腹をつかむと柔らかかった。
おなかもあごもあたまももももしっぽもくにゃくにゃしてる。猫はくにゅくにゅしている動物なのだ。ぼくも柔らかくなれ。ノビをせよ。そして飛び跳ねろ。仕事始めはキツい一日だった…でも明日はきっと書けます。
コメントを残す