ピノ子は湯たんぽ

22日はピノ子記念日である。ピノ子に生かされて5ヶ月たった。毎月の恒例、トイレ砂の全とっかえをした。美味しいものはあげなかった。猫用の煮干しはたくさんあげた。ごめんね、高価なものじゃなくて。さっきすっかり吐いたし…(^^;; 明日は缶詰あげる。


img_0679-2

最近のぼくらのブームは扉である。居間兼仕事部屋と台所や浴室への扉越しに、かくれんぼをする。扉の向こうでピノ子は屈んでいる。扉の縁に紐や指をひょいひょいとすると、ぴゅっと飛んでくる。ぐるぐるして遊ぶ。逆にピノ子がぼくを驚かそうとして、不意をついて顔を出す。ほんとびっくりする。しないときもびっくりした!と言う。

逆もある。ぼくがトイレに入ってから部屋に入ろうする。扉の向こうでぼくを待ち伏せしているのだ。わぁ!ごっつんこだね〜って。遊び盛りなのである。

さっきは凄いことがあった。パソコンばかり向いているぼくの机に登ってきては邪魔をするんだけど、ピノ子のことをブログに書こうとして、メールで自分に画像を送った。それでトイレに行った。帰ってくると…

img_0682

なんと!ピノ子が自分の写真ファイルをキーボードを押して開いていた!(笑)ほんとだよ。びっくり仰天。写真を撮られる好きじゃないけれど、この写真はよかったのかな。

昨夜のように寒い時は布団の中に入ってきてくれる。撫でられたピノ子はゴロゴロいう。ぼくは感謝でゴロゴロいう。ふたりっきりだよ。あっためあおうって。なんだかそろそろ寿命なのかなあと思う時もあるけれど、ピノ子じゃないぼくだよ、そのたびにピノ子がぼくを引き止めてくれる。もっと遊んで!もっと餌を!はい〜って遊ぶ。遊んだあとは仕事をする。その繰り返しである。生かされている。寒がり屋のぼくだから冬は正念場。ピノ子という命の湯たんぽを抱いて今宵もギリギリがんばる。

img_0641

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。