網戸蚊捕らずからの脱出

1週間ほど前、ビニール袋で遊んで興奮のあまり突進して破った。尻尾は名残りである。

IMG_1703

その時は計画性はなかった。補修も気づかれずにすんだ。だが今日は脱獄の確信犯になった。いつの間にかベランダに出ていた。

FullSizeRender(188)
外れた網戸越しに目が合った。なろぉー!怒った。

出てもいい、でもこいつは危険だ。いつかベランダの欄干をストスト歩いていた。ステンレス製でまるっこいので滑って落下すれば3階で交通量はそこそこあるアスファルト。命はない。

直して怒った。もうやらないだろうと思ったら…すぐにまた破った。今度は絶交した。怒ってもやる女だ。女ってどうしてこうなんだろう。締め切って暑い。死にそうだ。そこでネットで先輩方の対策を探した。まず網戸自体の強化がある。

safety_x2

良くできているが、2万円の予算が出ない。しかもやっぱり破られたという声も散見される。網戸の手前にワイヤーの格子戸を付ける。なあるほどで市販品が6000円であるが、どうも開け閉めまで造作がない。いちいちぐるぐる回して外すなんてむりだ。同じようなものを賢く自作している人がいた

runaway-balcony1_12

これはええ。角材で枠を作る。そこに100均のワイヤーを一面に張る。インシュロックを蝶番にする。3,000〜4,000円かかりそうだが、これかなあ。余談だがベランダのネコ遊歩道はおもしろい。
191f656a18f69f3d723edfc2cf203687

思い切ってベランダに放牧できればいいのだが、上まで網を張る元気もお金もフックもない。第一、緑色のネットは汚れて嫌い。やっぱり「ベランダに出さない」のが一番なのか…

IMG_1712

ともかく反省しなさい。ちっともしてない。壊れた網戸から蚊が来ている…網戸蚊捕らずからの脱出(アルカトラズからの脱出)…(^^; すみません…

思へばヒトの住居形式や室内だけの飼い方が悪い。人間都合なのだ。自由を求めて脱獄するのはネコも囚人も自然である。ぼくが猫だったら発狂する。監獄を天国にするか、脱獄をレジャーにするか…^^;

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。