せっかく留学したんなら。
暗闇を後ろにおいて
「見えるようになったら転ばなくなったね」と麗人に言われた。たしかにそうだ。
好きって強い。
今日は仕事先でポーポーという珍しいフルーツを頂いた。
新しい一歩は無印良品から
長年の紆余曲折のお祝いだろうか。なぜか1/3の値段になった…
大谷選手のニンジン
「もっと届かない所にニンジンを下げよ」
クルマのメカニズムを空想する子
戦前の四輪駆動車「くろがね四起」がレストアされた。米軍ジープや独軍キューベルワーゲンに伍してというには乗用車っぽい。しかしこの状態からの「走れるレストア」がすごいと感服した。
HAPPY
本質を見る視点、率直で突き抜けた直言、それが「自分がHAPPYになる」から始まるのがよかった。
電子出版事始め
Kindleで電子出版をした。テーマは「就活」。過去5年間、ASEAN留学生に講義してきたことを日本人就活生向けに書き下ろした…
キリコの上のピノ子
ピノ子の誕生日がまたやってきた。毎月22日である。
おもしろいというひと言のために
チャーミングな伊東先生の号が納品された。ドクターズマガジン2016年10月号。