ピノ子と滞在60日

猫飼いは皆すなる猫日記というものを、猫飼い初心者もしてみむとてするなり。早いもので明日でピノ子が来て2ヶ月。

IMG_1474

にゃんと言っても「猫ジーンズ」がホンキで欲しい。ユニクロジーンズはそもそも薄いけれどダメージひどし。爪に強い生地求ム。あと「猫カーテン」も欲しい。割り切って猫上り下り専用カーテンもいいね。裾で隠れて遊べる猫ポケット付きだと尚楽し。

若い猫なので日々けっこう遊ぶ。南側の部屋から廊下兼キッチンを経て、北の部屋までダダダーって走る。いっそ「周り廊下」のある家がよかった。昔はあったな、今はぜいたくなんだろうな。

せめて「猫ベランダ」がほしい。2階以上のお宅はみんな工夫しているみたい。我がアパートは3階で、ベランダはコンクリ製で、その上に欄干は滑って落ちそうになる。じゃーって閉まる「ね格子戸」があればいい。さらに猫では開かないがヒトならポンと開く「猫網戸」も欲しい。ついでに網がケプラーとか強化繊維だと申し分ない…^^;

ご飯は困っている。70gの缶詰を2度に分ける。1度目はいいが保存した2度目は吐く。どうやら冷蔵庫がだめみたい。40gくらいのミニ缶やミニパウチは見かけない。「グルメ猫」は財布がつらいよ。デブってきたしなあ。

「猫砂」はうちはなんでもOK。軽いのは飛び散るし水の吸いも悪いからぼくが嫌い。いつ地震があるかわからないので、知人が「猫バッグ」をくれた。ピノ子の好きなカリカリを一袋入れておく。

さっきも「出窓デート」をした。涼しい風入るね、晴れ間が見えるね、ピノ子の★はどれかなと話した。驚かないから「なんか話して」ってお願いしている。いつか話してくれるだろう。そうそう「エアコン嫌い」なのです…これ困る。

ピノ子が来て以来、ぼくの最大の変化は「忍耐強く」なったことだ。朝4時に起こされても怒らない。ひっかかれて流血しても痛がらない。暑くても耐え忍ぶ。この顔を見ると楽しいから許しています。

IMG_1529

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。