身辺整理

今日は近い未来を変える事が起きた。まあ物事には始まりがあれば終わりがあるもの。ひとつここは、1.0のまなざしで視界良好とゆきたい。

IMG_9720

さて、ギャラリーアートマルシェ神田では、明日の2016年2月23日から『彩文字』展示会とワークショップを開催します。準備完了です。

クリエイターはMika.Yさん。図案師の古城里紗さんと伊勢型紙彫師の内田勲氏との出会いをきっかけに、切り文字•切り絵を始めた。文字一つ一つにクリエイティブを入れて、一日一文字を制作中。インスタグラムのニュースにも取り上げられ、6万人以上のフォロワーがいる。

IMG_9723

その作品の3割くらいを展示販売。さらに切り文字ワークショップを開催し、どうやってクリエイティブな図案をつくるか?どうやって美しく彫るか?をお伝えします。入場無料、ワークショップは3,000円から。まだ若干お席があるので、美しい切り文字を習いたい方はご予約をお願いします。詳細はこちら

IMG_9724

さて…おっと二つ目の接続詞のさてだ(笑)。まあ人生、幾つも「さて」があるもんだ。

今日も「さて」がひとつありました。やはりというか、そうきたかというか。詳細はまだ語れませんが近未来に身辺を整理しとけと。実は今年、すでに個人的にも身辺整理がひとつふたつあるので…

もう幾つでも来ーい!(笑)

だが残された人生をポジティブに貫きたい。願いはただひとつ、愛する人を幸せにしたいから。挑戦できるだけ神様に感謝してる。だから荒波さんやってこい、幾つあっても乗り越えてみせる!これからの数ヶ月にかかっている。ワイルドな年になりそうだ。

だからこそこの春、ひとつの展示会、ひとつのイベントを大事にしたい。

だからこそ「ことばのデザイナー」という仕事を大事にしたい。

身辺整理をする皆さん、共にがんばろう!

IMG_9726

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。