ゴービジョン

視力を取りもどした今、人生も見えてくるだろうか?

2015年7月18日のエントリーは『目ンテナンス』である。タイトル、ごめんなさい(^^;)。あまりに視力が落ちて近所の眼科に行った。医師はひと目でぼくを見て「すぐ精密検査!重度の白内障、手術ができるか五分五分よ」と脅した。昨年3月の健康診査で「軽度の白内障」と診断されていたので「いずれ…」と思っていたが…

検査前の曇ったゴービジョン。分厚いレンズ越しでもまるで黄色いモヤがかかったような視界。失明の不安でいっぱいだった。

IMG_6743(1)

それからちょうど7か月後の今日、定期検査を受けた。4か月前に受けた手術の術後経過は良好、視野検査でも欠損も小さくて緑内障も進行なし。近くは老眼鏡だが遠くは1.0である。

IMG_9697

7か月前のブログに「冥王星をナマで見たい」「舞台を前列でなくまん中で見たい」と書いていた。今、星はたくさん見える。舞台も映画も見える。美女も野獣も見える。ホントに手術してよかった。

ではゴービジョン、未来ビジョンはどうだろうか?

作文の仕事。今日、来月号のドクターの肖像原稿がOKが出てホッとした。精力注いだので一段上がれた。創作修行を通じて「読者を引き込む仕掛け」を磨きたい。新規も企画提案待ち一本、企業のライティング一本がある。どちらも実現したい。翻訳仕事(英→日)も請負いだした。実は英語力はあるので。今日も速攻で翻訳したら品質高いと言われた。スモールバイトですけどね…

講師の仕事もありがたく継続。ギャラリーでのぼくの今年のテーマは商品化と売上アップ。遅れ気味だが楽しく実現したい。

身辺整理の方もようやく動き出した。ゼロから再出発のためもうヒト山フタ山あるけれど。すっきりついでに未読メールも断捨離した。左下のメール数に注目。

IMG_9675 のコピー

左下のメール数に注目。1万件を500件にしたらiPhoneが軽くなった(笑)

IMG_9696 のコピー

目が見えると自分が見える。ポジティブになれる。断捨離もできる。春に向かってゴービジョンをでっかくしたい。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。