ぐるっとの日にぐるぐるした。洒落ではない…
今朝から具合が悪かった。ひどい頭痛と悪寒。起きて部屋を掃除した後、床に伏っぷせた。うたた寝した。まだ気持ちが悪かった。だが今日は月に一度の「ぐるっとの日」、なんとしてもギャラリーにゆかねばならない。身体をひきずってギャラリーに着くと、同じフロアの今野さんがいた。ぼくの顔を見るなり言った。
「ごーさん、顔色すごく悪くないですか?痩せてませんか?」
そうかもしれない… でも仕方ない。今日がんばらないといけないのだ。準備をしているとまた今野さんが来た。
「これ、食べてください」
ありがとう。なんて優しい人だろう… 結局、これを食べれたのは夕方遅くだった。ぐるぐるする日に限って参加者がたくさん来てぐるぐるするものなのだ。記録的な人数であった。といっても大した入場者数じゃない。
親と一緒に作るお子さんを含めて24人くらい。椅子が足りずに運んで、あっちで教え、こっちで教え…終いに足の裏が痙攣した。立ってるのがつらかった…でも座らなかった。おでこの奥が何度もぐるぐるした。
でもすごいよ。今日は優しい人々ばかりだ。優しい親子に優しいカップル、優しいペア…病気のせいもあるのかな、みんな仏さまに見えた。
終了時刻にあと30分くらいに女性がひとりやってきた。作れますか?ときかれてどうぞと言った。結局終了時刻を1時間以上超過した。おまけに後片付けで看板を片付けようとしたら、金属のポストの角におでこをしたたかぶつけた。声も出せずうずくまった。タンコブができた。
でもつらい日も終わりだ。きっと未来は明るい。この子の笑顔を見ればそう思える。ではおやすみなさい。
コメントを残す